02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
2 2 2 2 2 2 2 2
3 3 3 3 3 3 3 3
4 4 4 4 4 4 4 4 4
5 5 5 5 5 5 5 5 5 5
6 6 6 6 6 6 6 6 6 6
7 7 7 7 7 7 7 7 7
8 8 8 8 8 8 8
9 9 9 9 9 9
10 10 10 10 10 10 10 10 10 10
11 11 11 11 11 11 11 11 11 11
12 12 12 12 12 12 12 12 12 12
名古屋の天気予報
-天気予報コム-

ブラウザをJavaScript対応に設定してください。

平成24年2月分

非営利斎場「六波羅蜜会堂」の動画です
 ご覧下さい

カウンター
■ 2/29 雨/晴      日差しは春
昨日高野山へ行きました。色々ありましたが人の心は様々なることを、承知はしていましたが、思いを新たにしました。27日世話人会で起工式典の打ち合わせをさせた頂きました。たくさんの方々にお寄り頂き心よりお礼を申し上げたい気持ちで一杯になりました。様々な予定の中を調整してお彼岸の準備や式典の打ち合わせ資料を作っていました。

本日、やっと瑜祇塔の建築確認申請が受理され工事着工が可能となりました。保健所の書類も建築確認申請受理書の複本をコピーすればほぼ完了との事を業者さんに伺い、心よりホッとしています。午後より来客が多く種々の打ち合わせを終えたのが午後7時過ぎでありました。来月からは三月。加速度的に事務仕事も増えます。間違いのない毎日を過ごしたいです。
■ 2/18 晴れ      寒い
本日は朝より夕方まで予定が多くぼんやりと過ごしていると間違いが生じてしまうので誤りの無いように細心の注意を払って一日を過ごしました。お天気が乾燥続きですので新しく植えた桜にも水を遣らなければなりません。冬の乾燥は夏よりも厳しいので、夏の日差しと比べて安易な気持ちでいると大変な事になります。お彼岸も来月に迫り諸準備も沢山あります。「忙しかったらいつでも言ってくれよな、住職!!」と声をかけて下さり心から感謝申し上げるのですが・・・なかなかお寺の仕事は色々あり大変です。昨晩も疲れて早く休み今日は夕方より事務仕事を進めました。今晩も仕事を残してもう寝ます。本当に眠いです。まるで瞼が紙ヤスリのようにザラザラしていて重くて腫れぼったいです。すいません、寝ます。
■ 2/17 晴れ      薬王寺様へ挨拶
来月に迫った瑜祇塔起工式のご案内状を徳島薬王寺様へ持参させて頂きました。昨日午後7時頃まで瑜祇塔運営の会議がありそれを終えての徳島出張で徳島市内へは深夜の到着となりました。今朝は9時過ぎに徳島の宿所を出て日和佐の薬王寺様へお邪魔させて頂きました。先方のご住職様ご夫婦でお迎え頂き暫し歓談をさせて頂き、本題の起工式ご臨席のご都合を伺うとご快諾を頂きホッとしました。ご都合の多いご住職様ご夫婦に加えて副住職様までお誘いを成してご来臨を頂き光栄の至極であります。明日、明後日は予定が多いのでお昼前に辞去をさせて頂き午後6時頃にお寺に帰着しました。歳でしょうね、少々疲れましたがやらなければならない事務上の仕事も沢山あります。議事録や提出書面、確認の要する事柄も多くの机の上に有りますが今日は、寝ます。夢の中で、春の柔らかな日差しに輝く海岸線を眺めながらホッと一息入れて再度、日和佐の薬王寺様へ参詣して楽しく歓談させて頂き、今の大変さが昔話で終えられる事を思い願うばかりです。
■ 2/12 晴れ      
午前午後と予定の多い一日でした。起工式典の日時及び概要を担当役員さんと私の判断で取り決め具体的な準備作業に入りました。パソコンのお陰で封書の宛名書きや案内状の文面も概略出来上がり印刷を待つだけになりました。お寺のお参りの間をぬって行っているので注意力が散漫になります。

毎日を忙しく過ごす私にも本日は少し気持ちが明るくなる事をしました。夕刻、スーパーマーケットへ出かけて衣類を求めました。大げさかも知れませんがセーターを一枚、冬物半額セールに目を引かれ求めました。毎年同じセーターをもう何年も着た切り雀で過ごしており、最近では少し臭いもし始めました。大切に着ているのですが、一枚欲しくなりどれが良いかと眺めている内に、若かった頃を思い出し、好みが変わっていない事を感じながらレジに向かいました。「これ下さい。あれっぇ? Mサイズか。大丈夫でしょうか?」とレジの女性に尋ねると人の体を一目見て「・・・・」。「そうですね、一度羽織って見ますね」と目の前で着古しのセーターを脱いで試着すると「ピッタリですね」とニコッとしてレジの女性。

「そうですか、じゃあこれ着て帰ります。値札とかをハサミで切って下さい」と後ろを向いて依頼すると笑顔で切り取って下さいました。薄汚くなったアンゴラのセーターは丸めてレジ袋にポイして支払ったお金が1500円。たった一枚のセーターだけで気持ちも心も軽やかになりました。鼻歌を歌いながら車に乗って家内を待つと買い物籠を下げた家内が車に乗ってきました。気がつくかと期待をしていましたが何も言わないので「セーター一枚買ったよ」と言っても「あら、そうなの?」でお終いでした。自分で自分のバレンタインの贈り物をしたような気分でしたが、ほんの少し、気分が若返った感じがしました。
■ 2/8 晴れ      久し振りの弟
星まつりも無事に終わり、昨年来より音信のとれていなかった弟の事が心配で昨日から姫路のお寺へ出かけてきました。寿司が食べたいというのでクルクル回らない寿司屋へ昼間から出かけてきました。久し振りに慰問に出かけた親のような気分でしたが本人は「うまい 旨い」と海鮮どんぶりを二杯も食べてしまいました。醤油も少しすするので「血圧が上がるから止めろ」と言うと「お前と違って俺は与作をしている。力仕事をしてる毎日だから心配ない」と平気な顔で言ってのけるのです。メニューを見る目は明らかに老眼が入り死んだ父親の病気の事を話し出すと「体には気をつけなければならない」と神妙な顔をし始めました。チョットのつもりでお寺を出たつもりが軽自動車で出かけたので、さすが姫路までの往復はとても疲れました。

今年は亡父の33回忌であり瑜祇塔の建設もある。母も静かな余生を施設で余儀なくしている。世間は経済危機と核開発、多国間のあからさまな外交力学による戦争の危険が迫っている様な気がする。ギリシャの次は日本と声もあちこちから聞こえる。何事もなく春を迎え、日々の生活が食べるに困らない程度に過ごせる事を切実に念じています。経済が破綻すれば物価は火山が爆発するほどに上昇し、雇用も賃金も全て無くなり国民の貯蓄は全て封鎖され飲まず食わずの日々が、現実の隣に迫っている事が起きない事を日々心配しています。心配しても仕方がないのでしょうが・・・心配です。
■ 2/3 晴れ      節分会
恒例の星まつり 前日は大雪でどうなる事かも気をもみましたが当日は、快晴の下、元気に豆撒きを終える事が出来ました。500円から1000円に値上げをして雪が降ったら、もう誰も来ないと思っていましたが、昨年以上の大勢の方々がお越し頂き本当に幸せでした。これだけの祭事をするのに世話人さんだけで70名ほどのボランティアが良くまとまってリハーサルを行い無事に終了しました。心よりお礼を申し上げます。

さあ、3月のお彼岸と瑜祇塔起工式および建設確認申請交付書が下りる事も含めて、多くの仕事が山積しています。体は声がかすれ、体中がだるく熱があるようです。日曜日まで予定があり、葬儀も入っています。ほんの少し、休みを体に与え潤いを取り戻すまで少し時間を、自分の体に注入してやりたいです。お世話人の多くの奮励努力を心から感謝申し上げます。

私の自慢は、あれ程の人手をかけた準備や諸施設が、あっという間に元に戻り、何事もなかったの様に二時間もしたら常日頃の日常の、お寺の佇まいに復旧できる事、如何にお世話人さんがお寺に心を寄せて下さっているか、本当に感謝の一言でした。 


星祭りの打ち合わせです
豆撒き舞台でもそれぞれの役割分担です
お参りの方がお見えになり始めました
外でも待っていて下さいます
七福神さんがお迎えです
御札は全て護摩が焚かれて災厄消滅を祈念されます
住職からのご挨拶
あ〜でもない こ〜でもない の私の一席
台所では「恵方巻き」の準備でてんてこ舞いです
外では恵方巻きを頂いています
オッ 坂田県会議員先生 有り難う  !!
七福神が本堂を出ました
舞台の豆撒きを待つ方達
七福神さんと厄年の方の豆まき・・・お疲れ様でした
豆まきのお手伝いの総てのお世話人さん、
本当にご苦労さまでした。楽しく、心配でもあり清々しく今年の豆まきも終える事が出来たのも
お世話人さんのお陰でした。この場を借りて心底よりお礼を申し上げます。