先月の「備忘録」

住職備忘録 
 平成14年2月分

■2/26・27
例年の健康診断で検査入院 異常は無かったのですが中性脂肪を減らすように指導を得て夜帰寺 高野山専修学院の時代の草野氏へ電話して、クラス会の幹事を交代してもらう由の依頼をする 快く受けていただきホッとする 実は3/31の落慶法要で同窓の方々に出仕を依頼しておりましたのですが段々と規模が大きくなり遠路お越し頂くも、十分なお世話が心配となり今回の依頼となった 草野様には大変御迷惑をおかけしますがよろしく
京セラミタのファックスコピー機が来た それもデジタル 8年間も利用したからご苦労様でした 

■2/25 月 晴れ 熱い位
午前中 お休み 午後よりお参り よるお通夜 住職代理東京出張 
★市役所教育委員会、石川元市議、

■2/24 日 晴れ 暑い位
尼崎で法事後、14時に西鉄観光の方と四国八十八カ所霊場参りの打ち合わせをする 17時京都上田法衣店にて太鼓の注文をするために出かける 店主から暖かく迎えられ奥さんからも楽しい会話を頂き夜遅くに帰寺

■2/23 土 晴れ 暖かい
神戸に夜遅く出かける 翌日尼崎で法事をいらいされているため出かけた 尼崎と新神戸は遠いが3000円で宿泊できるホテルがあるので神戸まで参りました 久し振りに新幹線に乗りあっと言う間に到着でした 午前中枕経に出かける

■2/22 金 晴れ 暖かい
月例会議を開く 来月の落慶法要の事が中心議題になる 沢山の意見だ出る 取捨選択をしてまとめる 午後より参道及び三重塔の設計図の打ち合わせ 他の打ち合わせ
★松井建設支店長、設計部長  

■2/21 木 晴れ 少し寒し
今日は七月参りの日 お参りの人が少なかった 寂しかったです でも僧侶たちの読経は堂内に響きお説教は3名がしました 午後よりお参り  マメが帰ってきた 疲れた様子でご飯をしっかり食べていた 遊びつかれたのか寝てばっかりだった

■2/20 水 晴れ 暖かし
副住職 住職代理 休み 午前中お参り 午後より新しく入った事務の方へのパソコンの指導をする 一生懸命覚えようと努力されている 徐々にマスターして欲しい 弟で姫路の大日寺の副住職小田博祥君が母の見舞いに来てくれた いろいろな話に思いがにじむ 下水管の根の除去工事をする 桐の木が可哀想と小指ほどの木を立てておいたら10年もしない内に大木となり下水管、家屋の基礎、浄化槽への影響が出始め根治のための工事を始めた 午後 警備会社より落慶法要の警備計画書と契約書を持参され捺印をする
稚児の申し込み問い合わせが多い 


■2/19 火 雪/晴れ
雪のため清掃班3名の作業中止で月例会議は金曜日に変更 稚児の案内を増やすために葉書で案内状を発送する 午後faxの買い替えで京セラミタ来山 境内の工事の仕上げ工事で松井建設 住職代理出張
明日は副住職 住職代理両名休日で私ひとり頑張ることとなる 昨夜会食で夜更かししたので今夜は早く寝よう 犬のマメはまだ帰らない 声は聞こええさは食べているのだけれど・・・・

■2/18 月 晴れ 
午前中 住職お休み 葬儀を代理及び副住職で務める 午後3時より法類会議 法類会議はいつも協力関係にあるご寺院の方にお集まりいただきお寺としての方向付けをする会議で来月の落慶法要の会議をする
夜は会食に出かける 明日は月例会議 毎月一回先月の反省と来月の予定を会議してより良いお寺の形態と雇用環境の整備を話しある場所として今から2年ほど前に始められて 考えてみると月例会議 法類会議 責任役員会議と色々会議があるが一貫性のある内容を全員が周知することはとても有益です
★大師寺、真勝院、金剛寺、会議に来山、

■2/17 日 曇り/小雨 少し寒し
午前中法事や回向があり多忙 会食の方も楽しそうに過ごして行かれました 終日松井建設工事 御寄進の案内状が出来上がり境内受付で準備を進める お気持ちの問題であり負担にならないご寄進を願いたい
★法事の方々、松井建設、参詣人多し

■2/16 晴れ 暖かい 梅が満開を迎える
午前中葬儀、午後初七日、法事等で多忙、住職代理東京出張、マメがあまり鳴くので昨日散歩の折放してやったらまっしぐらに山門を越えて何処かへすっ飛んでいった お寺の職員の予想は5日間は帰らないとの予想が大勢だ 前も数日間遊び切って帰ってきたようだ この間のように人の座布団や応接のソファーの上に泥足でのっていて知らん顔をしているのだろうか?明日は雨とか 早く休もう
★勝村建設防水工事、松井建設大工仕事2名、

■2/15 晴れ 寒い
午前中 副住職、住職代理浄飯及び法事 山門前の竹を境内清掃係り3名と住職とで計30本ほどを伐採 セコムの監視機器の通報精度を上げ、風害で機器が破損しないための処置をする お寺の中には計14台の防災防犯の監視装置が設置されて24時間365日安心の観察が為される 午後より境内に砕石を10d車一台分を敷設して均す ユンボを操作して短時間のうちに処理する 余分の時間で竹の処分を進める 夜お通夜へ2件出仕する 
★大仙産業社長・専務、 
■2/14 晴れ 寒い
午前中 枕経2件出かける 落慶法要の計画立案の素案を作り始める 松井建設境内の植栽移設工事と打ち合わせ 藤田学園の葬儀 建材店との打ち合わせ スキャナーが読み込まないので新しいホームページを更新できない 困ったものです機械は・・・・
★松井建設森田部長、藤田保健衛生大学医学部樋口先生、警備会社と打合せ、リゾートトラスト石丸氏、

■2/13 晴れ 寒い
バタバタしていて備忘録まで忘れていました 書かなくてはと思いつつも・・・忘れてしまい気が付くと数日も書き損ねていた 葬儀や、法事に追われ鐘楼堂の落慶法要の検討、慶賛行事も種々予定され煮詰めに入りだした 記念の慶賛行事は「大般若転読祈祷 長寿笹酒祭り」に決定した
 この大般若経とは、中国の唐の時代、西暦629年玄奘三蔵法師が印度へ艱難辛苦を重ね幾千万里の山河を越え、王舎城の那蘭陀寺で勉学の後、漢訳された全600巻のお経本です この道中、妖怪変化の魔物の災い困難にも、沢山の仏菩薩に護られました その仏菩薩様たちを「16善神(16ぜんじん)」と呼び、お護り頂いた16善神のお札(大般若転読護符)を玄関先に祭れば、同じく玄奘三蔵をお護り頂いた16善神がお家を護っていただくとされます お参りに来られて、その功徳ある「大般若経」を転読(バラバラッとお経の本を滝のように流すしぐさ)の功徳加護を頂く行事の準備と企画が始まった 併せて「竹の筒」に暖められたお酒を「竹の器」で注いで飲み干す長寿「笹酒祭り」を予定しております 竹は「猛る」と読み真っ直ぐに伸び、困難な節をも乗り越え、光仁天皇が62歳で即位した故事にちなんだ行事も当日に催す企画が凡そ決まってきた 当日は稚児も出る予定です

■2/7 晴れ 13度もある暖かい一日
梅もぼちぼち咲き始めウララナ日和であった 春は名のみの 風の寒さよ でも立春も過ぎ暖かい日が続きます 稚児のほうも沢山申し込みがあり終日整理をする 3/31落慶法要の準備や式典の細かいことを副住職や代理と相談をして煮詰めていく  3人寄れば文殊の知恵と言うが前向きの人材に恵まれ溌剌と毎日が送れることに感謝する 午後江南におまいり 夕方名東区へ出かける
]
■2/6 晴れ 穏やかな一日
 朝春日井まで所用で出かける 境内に敷設計画の敷石施工の寺院があり石屋さんと現地で打ち合わせをする 人に踏まれる石であっても色々あって施工を迷いました 午後より鐘楼堂の落慶法要の打ち合わせをする コンピューターの開発者が朝より来寺してサ−バーを入れ替えて立ち上げ修復をし、ソフトウエアーのバージョンアップを施し検査の後、帰る  ご苦労様でした 彼とは既に18年以上のお付き合いであり本当に信頼できる方です 誠実な人柄で独立されてソフト開発一筋でお見えです お仕事のお依頼の方があればどうぞ当寺にお問い合わせを願います
★勝間田設計事務所(ソフト開発) 

■2/4 晴れ 穏やかな一日
所要で三重県まで出かけ途中名張の大福寺さまへお邪魔した あいにく住職はご不在で奥様と暫く歓談の後失礼する 以前お邪魔しときより格段に境内を整備され目を見張るものがありました 大変なご苦労があったかと拝察いたしますが、賢夫さまのご努力も感じ当寺も、勉強する所大でした
夕刻帰寺する  

■2/3 雨時々曇り
節分会 沢山の人手があった 来年に向けて早速会議を開き反省会をする 沢山のいい意見が出て心強く思う くたくたで夕暮れと共にぐっすり出会った
★参詣人沢山

■2/2 晴れ 寒い (近所で梅一輪咲き始めた)
本日ハクビシンは貰われていきました 結構ハクビシンを飼いたい人はいるみたいです かわいがってください  ホームページを更新するんですけどロゴが彼方此方と飛び散ります ファイル名を揃えて管理しないのが原因かもしれません でもダブルるようなファイル名は存在しないのに不思議だ バナーでもリンクを張っていないのに勝手にリンク状態になっている オバケデモいるのでしょうか?
明日は節分まめまきだ お寺へも御祈祷の申し込みを頂いており11時からお参りして豆まきがある 以前は豆撒きはしていなかったがここ数年来より豆撒きがはじまった 結構楽しいもので皆無邪気に子供に戻ったように豆撒きをします お寺の本堂で豆撒きをするので「福は内」しか言いません そして本尊様のほうへ一度豆をまきます この撒いた豆を拾うと良いと誰彼なしに言い出し今は掃除しなくても綺麗になります
インフルエンザが猛威を振るっています 私は昨年予防注射を打ちましたので早め早めに休んでクリアーしております でも昨年春先肺炎にかかり予防注射したお医者さんに「注射利かんかったね」と言えば「うん 2ヶ月ほどしか効果ないぞ」と言われました それよりもせきが出て高熱が続き、ぜんぜん改善しなかったらチャンとした病院で診てもらわないと・・結構肺炎を気が付かずに・・・季節柄お大事に
★文化財課生物に関する調査でハクビシンの写真及び盛り糞を撮影 お参りの人多し 住職代理東京出張

■2/1 晴れ 風なし 一輪ほどの暖かさ
新しい月の備忘録です 午前中はお参りや書類の整理 ハクビシンの処遇等を考える 星祭の準備でバタバタする とうとう48歳の誕生日を迎えてしまった