備忘録

住職備忘録

 8月分

■8/31 
まだまだ暑い日が続く 夕方雷雨有り 副住職休み 明日は忙しい 9月になる お彼岸の用意をする 松井建設と三重の塔の計画を進める

■8/27 高野山より帰寺する
高野山大学にて24日より26日まで公開講座が催され参加した 久しぶりに大学の階段教室に入りとても懐かしく「学生って良いな」と思わず独り言を言ってしまいました 高野山大学の校地に入ったのは初めてでした 山頂はとても涼しくて過ごしやすく空調は必要のない程快適でした
京都洛南高校の諸生徒も好環境を利用して集中講義を受けておられた 3日間の勉学はとても楽しく過ごせました 今年は夏休みという休暇としての内容が高野山大学で過ごせれました
途中 和歌山市内の友人を見舞う 元気そうで仕事へも行かれているとの事 安心する
時代は便利になり、夕刻和歌山を出てもその日の内に名古屋まで帰れる事が出来る
しかし疲れた

250名の老若男女の受講生 夕食の精進料理
宿泊した宿坊の内部 素晴らしい講義して頂いた先生方
大乗における密教の形成について 弘法大師空海の書について 高野山と日本文学『平家物語』を中心に
高野山大学教授生井智紹先生 高野山大学教授 木本滋久先生 高野山大学教授下西 忠先生

■8/21 なな月参りの日
お盆の後かお参りの方々が少なかった 僧侶方も3名の欠席で6名の法要となった 気が付けば一週間近くも日記を書いていなかった 別に何処へも出かけた訳でもないがバタバタしている内に過ぎてしまった インターネットでシイタケを食すると骨粗鬆症やコレステロール値の安定に有効と読み、ネットで求めた 最近少し夏ばて気味だったが元気が出てきた 二日ほど前にゆっくりグッスリお昼過ぎまで休んだせいかもしれないが元気になってきた 久しぶりに大学の聴講へ出かける事となりまたまた日記が止まりますが4日ほどの程度です
残暑お見舞い申します

■8/16 施餓鬼法要当日
沢山の方がお参りに見えた 本堂は言うに及ばず境内にも山門付近にも多くの方々がお参りに来られた 今年よりかき氷を開始して好評を得た そうめんも召し上がって頂き子供様連れやお孫さんとご一緒の方も喜ばれて頂いた 寺の僧侶衆、世話人方、婦人部、職員一同本当に頑張ってくれた お陰で一件のミスも何もなくホッとした 夏も後僅か 暦ではもう秋・・・時はチャンと進んでいる

お施餓鬼の準備の風景 かき氷を木下で涼風に吹かれて

■8/15 精霊送り
夕刻より精霊送りの方がお見えになった 精霊送りのお供えをお供えし、送り鐘を撞いて先祖をあの世に送り本堂の前でお参りをされてお帰りになれた 明日は施餓鬼 沢山のお参りがあるだろう 婦人部のお世話人様のお力添えで楽しいお施餓鬼にしたいものだ

送り鐘を撞いてご先祖をお送りする 送り鐘を撞いてから本堂へ

■8/14 
昨日お参りにお邪魔したら愉快なお話をうかがった それはイヌの名前でした 部屋にイヌがいて良く見ると立派なイヌの様な感じが漂っていおりました 「このイヌは甲斐犬です」「ほほ〜」と感心する私 「名前は何というのですか?」 「ジミーと言います」「何故甲斐犬なのですか」と尋ねると「このイヌは多治見から貰われてきたイヌなんです」「ほほ〜、でどうして日本犬でジミーなのですか」と尋ねると「多治見のタを抜くとジミなんですね で ジミーです」それを聞いた私は大笑いをしました 暑い夏の最中に涼風が吹いた気がしました

■8/11 日 
お盆の棚経が続く 今年は3人でお参りするので時間的にも少し余裕ができ気分も楽である
精霊送りの15日まで頑張って毎日を過ごそう この日記をお読みの方も元気で夏をお過し下さい

■8/9 金 
昨日は立秋 季節の上の話だが少し秋めいた感じである 初盆も済ませて棚行に出かける 毎日追われる様に過ぎて行く 知らない内に日記すら更新せずに過ぎてしまった
友人の愛犬が亡くなり掲示板に書き込みがあった 彼の家のイヌと当寺のイヌは同じ親を持つ秋田犬で不思議な縁だが、お店も出生も同じだった 今迄居たものが居なくなる寂しさは計り知れない気分である お盆に亡くなったのも何かの巡り合わせか・・・

■8/5 月 酷暑 エアコン不調
エアコンが不調で法事の時に使えなかった まぁ お寺でエアコンがある事を期待している人も少ないのだろうが暑い最中に困った物だ 一ヶ月ほど前に点検をしておいたにもかかわらず・・朝の内草刈り機で山門付近の草刈りをする 汗をかいてお参りの日から熱中症にならないでねとからかわれた 盆施餓鬼の準備で塔婆の準備をする

■8/4 日 酷暑
立秋は何時だろうか 今朝雷鳴が轟き一雨降ったのが幸いして朝の内は涼しかった 初盆で一日中バタバタする 少し日が短くなった様な気がするが気のせいだろうか

■8/3 猛暑
初盆等のお参りにて多忙 藤田保健衛生大学の火葬法要を執行する 久しぶりに医学部におられた磯村教授に会う「お互いに老けましたね」と教授 「いやほんと」と談笑する 今年よりリハビリの生徒も解剖見学を通じて勉強をする事となり若い諸君を見ていると頼もしくなってきた
法事で俊才ご兄弟と久しぶりにお会いする お互い東大を卒業しお一人は国立大学の学長を務められお一人は東大教授 ご友人も名を馳せた方達で昼食も弾む 楽しい話題と豊富は経験話は面白い

■8/2 猛暑 酷暑 
名古屋は27度 夕立があって7度も気温が下がったそうですがとても暑いです 夜になっても全然気温が下がらず寝返りと汗との格闘です
月例会議が開かれる お盆の用意が開始される 境内整備を来週3日で執行 お施餓鬼法要はかき氷を接待する事になる お盆参りの説明 清浄火の管理及び清掃の討議等 色々な意見が交わされる 

■8/1 酷暑 酷い暑さ
今日から8月 午前中祭礼の整理 午後よりお盆の用意のための買い物 他の僧侶はお盆のお参り先の下調べをする  暑い 夜はお寺の打ち上げで僧侶10名と会食 
暑すぎる